知恵蔵日記( ..)φ

http://ameblo.jp/lavenderroom2009/ ←猫家知恵蔵著「Veganという生き方」はこちらから(*^^)v

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

お金を使わされていること、そのために働かされていること、お互い蹴落とし合っていること。その対極にある世界に来れば、世界観が変わって、生まれ変われるのに。

news.ameba.jp ↑あまりにもくだらないので紹介します。 わたしはだいたい「デート」ということばが嫌いで、聞いただけで虫唾が走るのですが、こういう記事を読んで真に受ける人も出てくるだろうから、くだらないよ、と一言書いておきたいと思います。 ズレた…

自己の軸に対して誠実であり、それに従ってちゃんと生きること。

実践すること( ..)φ ①恨み、妬み、嫉みの気持ちが芽生えたらすぐに気づいて、それを、摘み取ること。 ②自分のするべきことは何かをいつも考え、それに集中すること。 ③人の至らなさに対して、寛大であること。 ④出し惜しみせず、できることはなんでもするこ…

動物を、捨てる、虐める、殺す社会から、保護し、なかまにし、大切にする社会へ。

hiroponkun.hatenablog.com 充電しないと先に進めないので、充電しつつやっています。 わたしは朗読を聞くのが好きで、それはすごくなんというか、心が潤います。今朝は、シャーロックホームズの「赤毛組合」を聴きました。「赤毛連盟」と訳されている場合も…

相性が悪い相手とも傷つけあわず、距離を取りつつ共存していくか、それが「平和・非暴力」ということではないか、と最近思います。ミクロではご近所関係、マクロでは国際関係で、基本は同じことだろうと思います。

気力が尽きない程度に、がんばっていきたいと思います。 多くの現代人は、ネットと「リアル」の間で苦しんでおり、それはわたしもずっとそうでしたし、だからこそ、そこを打破したいと思っていました。なので、最近は意図的にネット、特にSNSを離れ、なる…

すごい「もどき」っぷりにみなさんびっくりでした。わたしもつまみ食いしまして、ヴィーガンじゃなかったころを思い出しました。

先日、ある会合のあと、ヴィーガンパーティがあり、お手伝いをしました。 その様子です。すごい「もどき」っぷりにみなさんびっくりでした。 わたしもつまみ食いしまして、ヴィーガンじゃなかったころを思い出しました。 それぐらい、リアル。 お弁当で注文…

これは今のことではないのかと錯覚するような、アンニュイさ、繊細さ。非婚、ニート、ひきこもり、反出世主義。

www.youtube.com

活動家や運動家だけの発信では限定的だし、どうしても重くなります。動物愛護が前面に出過ぎてもそうなります。なので、こういうかんじでさらっと書いてくれる人もだいじです。

ameblo.jp ↑こんなふうに、タレントさんとか、有名な方がちょっとブログ記事にしてくれると、ファンも読者も多いので、みなさんにがんばってほしいです。荻野目さん、どんどん発信してください。活動家や運動家だけの発信では限定的だし、どうしても重くなり…

famous vegan vegetarians: Jlo Miley Beyonce Beatles Einstein …

www.youtube.com

利用されていることに気づかないからこそ「B」であり、その下を作り、見下すという構図にハマり、そして世界の差別や暴力に加担しまくっているということです。

hiroponkun.hatenablog.com この「B層」ということばも、もっと多くの人に概念として知ってほしいと思う。 たとえば、今でもアベを支持していて、集団的自衛権は必要だなどと思い込まされている人たちなんかもそうで、自分たちが利用されて彼らを勝たせてし…

健康とか食べ物とかそういうことを熱心に考えるほうではなかったんだけれども、結果としてそうなってきている。いいことだと思う。

ヴィーガンになったのは、アニマルライツが第一の理由なので、あまり健康とか食べ物とかそういうことを熱心に考えるほうではなかったんだけれども、結果としてそうなってきている。いいことだと思う。 なんと言っても、食べる前に「考える」わけなので、そん…

労働問題は社会問題の基本のキ、だ。大切にされている人、労働者は、誇りを持って、生きがいを持てる。そして、そのことは社会に還元されていく。そして、いい社会を作っていく。

hiroponkun.hatenablog.com わたしはいろいろな「支援」活動もしていて、その際には必ず、見学に行ったり、その場所にいるみなさんと話したり関わったりして、どういう風に関わるか、自分で決めている。お金なのか、だとしたらどうやって集めて、どれくらい…

有名である、評価されている、認められている、人気がある、位が高い、などということはこの間違った世の中においては、みっともなく、恥ずかしいことである、ということが。

太宰治の作品を、よく朗読で聴く。この人の作品も朗読に向いている。 この人は、よくわかっていたんだと思う。有名である、評価されている、認められている、人気がある、位が高い、などということはこの間違った世の中においては、みっともなく、恥ずかしい…

イダヒロユキさんの「主流秩序」概念について、わたしがupした動画を、友人が丁寧に記事にしてくれています。

ameblo.jp ↑イダヒロユキさんの「主流秩序」概念について、わたしがupした動画を、友人が丁寧に記事にしてくれています。 こうやって、人と人はつながって、みんなで社会を変えて行くのだ、と思います。 わたしは一人で黙々と活動したりモノを考えたりする…

動物は売買するのではなく、保護すること、頭数を減らさなければならず、繁殖させるべきではないことなどが多くの人に理解されてほしいと思います。

hiroponkun.hatenablog.com 今日もたくさんの動物たちが殺されていくなかで、わたしはなにをなしうるのかを考え、ずっと、思考したり、なにか紙にかいてまとめてみたりしている。 そして、やはり、①地道に②丁寧に③ひとりひとり④ローテクに⑤無理せず⑥なかまを…

世の中にはいろいろなモノがたくさんあり、使われていなかったり、捨てられたりする。それをなくしていきたい。それを必要としている人や、動物たちがたくさんいるのだ。

思考ばかりでは、疲労困憊してしまうので、なにか実践的、実際的なことを、日常のなかでひとつでもやりたいと思いながら生活している。 近所のかかりつけの動物病院の先生と、そのスタッフのみなさんとすっかり顔見知りになったので、なにかお手伝いをしたい…

わたしたち「人類」はことばを持っている。それをいかに平和、非暴力の道具にしていくか。それにかかっているだろうと思う。わたしは、じぶんのことばを、そのためにのみ使いたい。

www.amazon.co.jp という本を友人が送ってきてくれたので読んでいる。ちゃんと時間をかけて読みたい。 昨日から、さっと目を通していて、これはほんとうに多くの人にも読まれるべき本だ、と思い、紹介したい。図書館などにリクエストしてください。 また、平…

「平和・非暴力」を掲げて運動する人は多い。この国にも多い。その人たちの手元に届いてほしい、と願ってやまない。

たぶんわたしは今となっては、「ヴィーガン」「動物の権利」「地域猫」などの活動家としての方がイメージが強いだろうと思う。しかし、運動歴としては、原発反対、戦争反対のほうがずっと長いし、そしてわたしはフェミニストであり、LGBTなどにもずっと…

一人の人間がその生活のなかでなしうることが、実は最も地道で確実で、効果的だったりする。

いろいろとあたまの中に詰まっていて、全部フルスロットルで回転中なものだから、いろいろ整理しつつやっていかないといけない。ネット、特にSNSからは距離を置きつつ、必要なことを適切にやっていかないといけない。現場で、実際の人との実際の会話や対…

紙は木でできてるんだよ、みんな。木は大切な存在だよ。もっと、大事にしようよ。布なら何度も使えるよ。

というわけで(どういうわけで?)わたしは布ナプキンも愛用しています。女性のお友達になにかプレゼントするときは、きれいな布の使いやすそうなものを選んだりします。みんな毎月必要なものですので。 全面的に導入するというよりは、部分導入でいけばいいと…

自分自身の生活を隅から隅まで見直して、できるだけ、簡素で快適、加害性のないものにしていきたいです。ただ、それだけ。

いくら、「買わない」生活とはいえ、必要なものはあるわけで、それは買います。 下着とかインナー、ソックス、レギンスなどは毎日着るし、季節に合わせて買い足すなどするので、やはり買い物はします。 というわけで、きのう「しまむら」に行きました。デパ…